このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/24 13:54
筆まめve30を購入したのですが、使用したい用紙が用紙の選択にありません。
用紙はサンワサプライのJP-ID03です
用紙選択に登録する事は可能でしょうか?
また、不可な場合はの対策を教えて頂けないでしょうか
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
#2 です、用紙のサイズを記載したページの URL を貼り間違えました
下記 URL を参照してください
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin_photo.asp?code=JP-ID03&number=3
ありがとうございます、
早速やってみます。
2019/11/24 15:41
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
筆まめに事前登録されていない用紙を登録することが出来ます
1.一枚の用紙に二面登録可能ですから緑丸で示した用紙選択から適当なタックシール(なんでもいいと思います)
2.赤丸で示した「登録」を押すと新しい用紙のレイアウトを登録する画面が開きます
3.上の「宛名フォームの登録」画面に、JP-ID03 の規格にあったような設定を行います
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin_photo.asp?code=JP-ID03&number=0
4.それを「サンワサプライ JP-ID03」などの名前で登録すれば、次回から用紙選択で呼び出せます
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JP-ID03
「はがき」を選んでください。
関連するQ&A
用紙選択
筆まめVer.30です。 印刷用紙が、ハガキだったり長封筒だったり変わるのですが、その都度「用紙選択」を変更しないといけません。パターン登録できないのでしょうか...
筆まめVer.31 用紙選択
筆まめVer.31ですが用紙選択の欄に「封筒」がありません。 お分かりになる方いらっしゃいますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
筆まめver.30 用紙選択にユーザーデータがない
筆まめえお再インストールしたが用紙選択にユーザーデータがない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
差出人指定と用紙選択の引き継ぎ
新しいパソコンを購入して、筆まめ28をインストールしました。古いパソコンで作成した住所録を読み込むことはできました。一覧表印刷もできました。でも、差出人指定が引...
用紙選択
用紙選択 プレビュー表示で右側の住所、宛名範囲枠(青色)が表示されない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。