このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/08 13:25
お世話になります。
Windows7のデスクトップPCに、Ver.29のDL版をインストールして使っていましたが、突然、HDDクラッシュでPCそのものが使えなくなりました。幸い、筆まめデータはバックアップしてあり助かりました。HDDを新替えしてWindows10をインストールしますが、筆まめに関し、Ver.30のアップデート版のインストールは可能でしょうか? 旧プログラムやシリアル番号不明では、新規に購入するしか無いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>旧プログラムやシリアル番号不明では
この部分については、Ver29では筆まめの認証登録が必要なのでソースネクスト社のサイトに登録情報が残されているはずです
ソースネクスト社のホームページを開いて上部のマイページをクリック
登録してあるID(メールアドレス)とパスワードを入力してログイン
そこに筆まめVer29が登録してあるはずなので、そこをクリック
切り替わったページの左側に、シリアルナンバーの確認とインストールデータのダウンロードの場所があるので、そこからVer29のダウンロード&シリアルナンバーの確認は出来ます
ご親切なご教示、どうもありがとうございます。
無事に、Ver.29のシリアル番号を確認できました。これで、新HDDに取り敢えずVer.29をインストール出来るわけですね? その後、必要に応じてVer.30のアップグレード版を購入しインストール出来ますよね?
感謝!
2019/12/08 14:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>筆まめに関し、Ver.30のアップデート版のインストールは可能でしょうか?
このあたり勘違いされる方が多いのですが、Ver〇〇から〇〇の部分が大きい物に変更するのは、バージョンアップではなくアップグレードといいます
アップグレードは有償です
yamadat_2000さんが筆まめVer30にアップグレードしたいなら、アップグレード・乗り換え版を購入すれば可能です
アップグレードせずに、所有のVer29を追加でWindows10のPCにインストールする事も出来ます
インストールメディアからインストールした筆まめは初期状態でインストールされています
発売後に、郵便番号のデータが修正になった場合、このデータを更新する必要が出てきます
この時に行うのがバージョンアップになります
この作業を行っても筆まめ〇〇の〇〇の数字の部分は変わりません
単位に 筆まめVer29が 筆まめVer29.02などのバージョンに上がるだけです
>Ver.30のアップデート版のインストールは可能でしょうか?
上記に記載したようにアップデート版なる物は存在しません
アップグレード・乗り換え版を購入してVer29をVer30にする事は出来ます
店舗でアップグレード・乗り換え版(緑パッケージ)を購入すればパッケージの中にシリアルナンバーは同梱されています
ダウンロード版を購入する場合には、ソースネクスト社からシリアルナンバーが記載された購入確認メールが登録したメールアドレスに届きます
関連するQ&A
筆まめver.29が再インストール出来ない
Windows10のPCに「筆まめver.29」アップグレード版DVDをインストールして使用していたが、郵便番号などのアップデータがエラーが出て出来なかった。6...
筆まめVer.22からVer.29への移行について
旧PCで筆まめVer.22を使っていました。旧PCが物理的に壊れたので新PCに筆まめを入れようと思います。新PCはディスクのスロットがありません。旧バージョンを...
筆まめVer30がインストールできない
Windows7 sp1に筆まめver30アップグレード・乗換版DVDでインストールできない。 筆まめはver25と27がインストールされている。 メッセージは...
筆まめを新しいPCにインストールしたいのですが…
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) 筆まめ/Ver.23 ■パソコンのOS(例:Windows10) Windows10 ■問内容 ノートPCで...
筆まめ Ver.28 ベーシックのアップデート
筆まめ Ver.28 ベーシックのアップデートが出来ません。 昨年、年賀状作成本の付録でついていたものを使用しています。 Webサイトのアップデート画面からファ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。