このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/08 14:21
ハード NEC LAVIE
ソフ十 Windows10
宛名職人2016プレミアム ダウンロード版
症状 Windowsの不具合で宛名職人をHDDに転送し再インストールしたところ宛名職人が読み込めなくなってしまった。復元する方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「宛名職人をHDDに転送し再インストールした」という行為の意味が掴めません。宛名職人の住所録データを、外付け等、他のHDDにコピーしたと言うことでしょうか。また、その後に再インストールしたしたのは宛名職人ですか?Windowsですか?
通常は、マイドキュメントの中に「宛名職人(バージョン)」というフォルダができて、その中に拡張子が「.ata」という住所録ファイルがあるはずです。
外部のHDDに移し替えたのなら、もとあった場所(マイドキュメントの中の宛名職人フォルダーに戻してから使いましょう。
ソフトの住所録を「開く」操作をして、ファイルの場所を指定しましょう。
お答えの意味が違いましたら、その旨補足してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
宛名職人をHDDに転送し再インストールすると宛名職人が読み込めなくなります。残念ながら復元する方法はありません。
回答ありがとうございます。
登録済の住所録だけでも復元する方法はないでしょうか?
2019/12/08 14:55
関連するQ&A
パソコン買い換え、宛名職人
Windows 7で宛名職人2014premiumパッケージ版を使用していましたが、Windows10にパソコンを変えました。宛名職人が開けなくなったのですが、...
宛名職人2017の住所録を宛名職人2021へ移動
小生83歳の男性です。久しぶりにパソコンで、宛名職人2021を購入したのですが、宛名職人2017の住所録を、宛名職人2021の住所録作成に、移動させたいのですが...
宛名職人2022win
宛名職人に宛名を新規登録してたら間違えて上書きしてしまったみたいで300件ほどの宛名が消えてしまいました
宛名職人2009から筆まめへ乗換えたい
現在、宛名職人2009を使っていますが、筆まめに乗り換えたいと思っています。 筆まめの乗換版が対応しているのか、また宛名職人の住所録データはそのまま使えるのか、...
宛名職人
宛名職人Windows版2019から、MacBookの宛名職人27.28にデータにデータを移行したが、誕生日データが移行出来なかった。どうやったら移行出来るので...