このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/10 12:14
筆まめVer.27を使っていますが、数個の住所録がありますが、1個だけファイルを開こうとすると データ形式が不正です と表示されひらきません どなたか助けてください
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
データファイルが壊れたのでしょう
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
データ形式が不正です」となって開かない
先ほどまで使っていた筆まめVer.26 を、一度閉じ、再度開けようとしたら「データ形式が不正です」となって開かなくなってしまった。 データ形式は、「【筆まめ_最...
データ形式が不正です
今まで開けていた住所録データを開くと『データ形式が不正です』とでてきます。 なぜでしょか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
住所録保存のデータ形式を教えてください。
筆まめVer26、Win10を使っています。住所録を開こうとすると「データ形式が不正です」と出ます。開く方法を教えてください。1週間前は開きました。 ※OKW...
住所録ファイルが開けない
筆まめVer28を新しいPC(Win 10)にインストールしました 住所録ファイルを開くと「データ形式が不正です」と表記されファイルが開けません ※OKWAV...
筆まめ 差出人データ移行できず...
筆まめについて質問です。 PC買換えに伴い、筆まめver14からver30への住所録データ移行を試みました。 fwaファイルを移行したのですが住所録は問題ないの...