このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/10 21:55
macでWeb筆まめ体験版を使っています。住所録のインポートはうまくいったのですが、宛名印刷を使用と「印刷」ボタンを押すと、体験版の印刷制限(10枚まで)の説明がでて、OKボタンを押すと、赤地のポップアップが出るのでクリックする消えて、印刷に進みません。印刷はどのようにすればよいのかご教示願います。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
件数が10件を超えているからだと思われます。
体験版の場合、印刷するには10件ずつ複数回に分けて行う必要があります。
なお製品版・優待版の場合、10件の上限が1000件となります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
うんうん
一度、プリンターの電源を切ってみたためしてもだめですか?普通の印刷してもうまくいきませんか?それがダメなら故障の可能性がありますね。
もし、普通の印刷は大丈夫で、ハガキだけうまくいかないなら、ハガキの紙のセットをやり直すなどをためしてみてください。
関連するQ&A
web筆まめ(体験版)での宛名印刷
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) Web筆まめ(体験...
web筆まめ体験版
web筆まめ体験版の印刷は筆まめのロゴマークも印刷されますが、これを外すことは出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
web筆まめで住所録を自宅で印刷したい
web筆まめの有料版を申し込みました。 自宅のプリンターで入力した住所録を宛名印刷したいのですが、印刷ボタンを押してもでできません。どうしたら良いでしょうか。 ...
筆まめ 宛名印刷について
筆まめユーザーですが、宛名印刷で住所録から印刷先を設定したにもかかわらず、同じ宛先しか印刷されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・...
筆まめ体験版クラウド印刷できない
筆まめ体験版(クラウド)で印刷ができません、Adobeもインストール済です。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。