このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/12 21:22
筆まめVer.29を起動すると、「筆まめVer.30バージョンアップ・サービスのお知らせ」というメッセージが毎回表示されますが、これを消す方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
A.No1です。
>Ver.29を起動した時にVer.30へ更新(購入)を促すメッセージです。
内部のアップデートでしたら、ver30でも、ver29と同じ趣旨のお知らせと思ったのです。
更新が新たな購入を意味するのでしたら、バージョンアップの度に永久に購入を継続させる戦略的な仕様なんでしょう。
私ならそんなソフトの使用はしないですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ありません。
そもそも、ソースネクスト側の広告なのですから、これを消されたらソースネクストも商売あがったりですよね。全製品およびソースネクストアップデーターに、この様な通知を表示する機能が含まれています。
製品のユーザー登録している場合に出るお知らせで、内部のバージョンアップによる修正があるときに通知表示するのではないですか?
次期製品にバージョンアップするものではないとありますが。
(Q:「筆まめVer.30」を最新バージョンにアップデートする方法)
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7153.html
回答ありがとうございます。
Ver.30のバージョンアップではなく、Ver.29を起動した時にVer.30へ更新(購入)を促すメッセージです。
2019/12/14 08:40
関連するQ&A
筆まめ起動時、バージョンアップのお知らせが邪魔
筆まめVer.29を使っているのですが、起動するたびに バージョンアップサービスのお知らせが出てきます。 もう数年間はバージョンアップするつもりはないので、 こ...
筆まめVer.30を起動時
筆まめVer.30を起動時にバージョンアップサービスのお知らせ画面が毎回表示されるので表示しないようにしたいのですが、どうしたら良いでしょうか? ※OKWAV...
「筆まめ」バージョンアップのお知らせ
「筆まめ」バージョンアップのお知らせが常に表示されます。 非表示にする方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
筆まめver30起動時
筆まめver30起動時、筆まめバージョンアップサービスのお知らせの画面が開き、困っています。この画面が出ないようにしたいのですが、どうすればいいですか。 ※O...
筆まめのバージョンアップについて
筆まめVer29のダウンロード版を使っていますが、Ver30へのバージョンアップ¥の画面が表示され、起動することが出来ません。 有償のバージョンアップをしないと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。