このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/17 15:06
筆まめWEBをマックエアで使ってますが
住所録データを全てマックの連絡先に移す方法はありますか?
もしダメならpagesやナンバーズでも構いません
できたら連絡先から
ハガキ印刷やラベル印刷できるようになりたいと思ってますが
やってる人はいますか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
> 住所録データを全てマックの連絡先に移す方法
「筆まめクラウド住所録」から、住所録をcsv形式でエクスポートするのがよろしいかと思います。
> ハガキ印刷やラベル印刷できるようになりたいと思ってますが
mac版の「宛名職人」か「筆ぐるめ」に、エクスポートしたcsvを取り込んで行うのがよいかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Macで筆まめを使う。
現在、宛名職人を使っていますが、どうも使い勝手が悪いのです。特に。住所録のソート。そこでWeb筆まめなら、Macで使えると言うので使ってみたいと考えています。た...
Web筆まめ
筆まめクラウド住所録上で、住所(自宅×1、勤務先×2)を登録したのですが、Web筆まめ上では印刷住所を自宅or勤務先しか選択することができず、〒100-0003...
Web筆まめの印刷設定
Web筆まめの印刷設定はどこでできるのでしょうか? はがきサイズで印刷ができません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
「Web筆まめ」と「筆まめ」の連携について
「Web筆まめ」と「筆まめ」が連携できるのか、について教えてください。 例えば、iPadの「Web筆まめ」で作成したはがきデザインをWindowsの「筆まめ」に...
筆まめ
筆まめ17の住所録を筆まめ30に移して使おうとしたところ、「読み取り専用」と表示されてしまいました。変更や連絡先追加をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。