このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/18 13:01
今まで筆まめVer.16をWindows7のパソコンで使用していましたが、4月にWindows10に入れ替えました。筆まめVer.30のアップグレード版を購入すれば、過去に登録した住所録も使えますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>過去に登録した住所録も使えますか?
登録とは?よく分かりませんが、できます。
以下を参照して下さい。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7200.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.28を新しいパソコンへ移動したい!
古いパソコンから、新しいパソコン(Windows10)へ移動したいです。 筆まめVer.28 アップグレード・乗り換え専用 ダウンロード版 を現在使用。 会員登...
筆まめVer25の住所録の新しいパソコンへの移動ほ
今のパソコンWindows 8.1に登録されている筆まめVer25の住所録を 新しく買い替えたWindows10のパソコンに移し替えたい。 その方法を教えて下さ...
Ver22 → Ver30 乗り換え版
現在、Windows7にて筆まめVer.22を使用しております。 新規PC(Windows10)でも筆まめの住所録や封書印刷機能などを使用したいのですが Ver...
アップグレード後も旧登録住所は確認できる?
今まではWindows7で「筆まめver22」を使用していましたが、昨年パソコンをWindows10に更新して、筆まめが開かなくなりました。ディスクを紛失してい...
Ver.17→Ver.29アップグレードできますか
一台のパソコンでWindows2000で筆まめVer.17を使っておりDVD-ROMもシリアルNo.もオンライン登録No.もあります。もう一台のパソコンでWin...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。