このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/20 11:44
年賀状の宛名面について教えてください。
「法人名、個人名+敬称」ですが名前と敬称の文字サイズが一致しません。
現在「宛名」→「レイアウトの設定」→氏名ブロックを「フリー」にし、
一枚目の敬称を名前サイズに合わせて大きく調整すると二枚目以降も全て大きくなります。
(1)名前の文字数によって文字サイズも変わるので、連動して敬称サイズも自動的に変えたい
(2)全てのカードで同様に連動するよう設定したい
と思っています。
設定方法を教えてください。よろしくお願いします
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソフトは何使われてますか?
関連するQ&A
筆まめver26 宛名氏名のセンタリング
縦書きで年賀状を作成しています。 宛名氏名がボックス右詰めとなっているため、宛名氏名の文字サイズを自動調節にすると、文字量に応じて縦センターの位置が変わってし...
年賀はがきレイアウトについて
相談させていただきます。 年賀ハガキですが、住所録が自宅宛て(氏名 様)と会社宛て(会社 御中)が混在しています。宛名レイアウトで自動からフリーにして会社 敬称...
封筒などの宛名印字自動レイアウトソフトについての質...
封筒などの宛名印字自動レイアウトソフトについての質問なのですが、 現在筆まめを使用してますが、下記2点が気になります。 1:自動レイアウトにすると文字のサイズ...
筆まめVer.30 の宛名住所レイアウトについて
こんにちは。筆まめクラウド住所録を使用し、年賀状作成を行っています。住所・宛名の文字数によって文字が小さくなってしまうため、フリーレイアウト機能を使用して調整し...
筆王「氏名」と「会社名」のサイズ
筆王V19です。 宛名面で送り先設定を勤務先にしたとき 「氏名」に対して「会社名」の大きさが小さすぎます。 「氏名」と「会社名」の大きさの比率は筆王が自動的に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。