このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/20 13:30
筆まめVer.27を使用しています。
住所録は用途別に複数のファイルで管理していますが、この内の1つのファイルを誤って削除してしまいました。復活させたいのですがどのようにしたら良いですか?筆まめにはごみ箱はありますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
システムの復元はどうですか?
https://navi.dropbox.jp/deleted-files-restore
お蔭様で復元できました。
的確なアドバイス、ありがとうございました💚
2019/12/26 14:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
住所録ファイルが開けない
筆まめVer28を新しいPC(Win 10)にインストールしました 住所録ファイルを開くと「データ形式が不正です」と表記されファイルが開けません ※OKWAV...
筆まめの住所ファイルが開きません(泣)
筆まめVer30を使っていますが、パソコンのデスクップにはいっているファイルに保存してある住所を開くことができなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか。...
筆まめの住所ファイルが見つかりません。
今日突然筆まめに保存している住所の「ファイルが見つかりません」という表示が出て、全く使えなくなました。Ver.27だったので古くなったからかと思い、アマゾンでV...
住所録の移動
筆まめver.25の「以前開いたファイル」住所録がver31住所録に移動ができません。 移動の方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
住所ファイルを削除してしまいました。
Windows10で筆まめVar.26を使用しています。住所ファイルを誤って削除してしまいました。ファイル・設定の復元で検索しましたが、“ファイルが見つかりませ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。