このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/20 17:02
ウインドウズ8の筆まめ23の住所録を別のパソコンウインドウズ10の筆まめ30にデータ引っ越しの手順をお手数ですPCオンチの為詳しく教えてください。宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。
私も最近筆まめ20から筆まめ30に変更したのですが、
住所録のファイルは恐らくC:\Users\ここは質問者さんのパソコンのユーザー名\Documents\筆まめの中に、
住所録のファイルが有ると思います。
拡張子は.fwaというファイルです。
この説明で分りますか?
私でよければ分かるまでお付き合いします。
関連するQ&A
至急★筆まめの簡単引っ越し
筆まめの簡単引っ越しで、古いパソコンからデータを取り出すをクリックし保存したのですが、新しいパソコンでかんたん引っ越しの画面が表示されず住所録を表示できません。...
データ移行
筆まめ29 別のパソコンにデータ(住所録)を移行したが、開いても住所録が無い ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
筆まめV22のデータを読む
ウィンドウズ10で筆まめのV22のデータを読むには、何を購入すれば良いのですか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の...
宛名レイアウトのデーターが見つかりません
筆まめ12を古いPC(ウインドウズ7)で使っております。この度新しいPC(ウインドウズ10)に筆まめ30をインストールするのですが、宛名レイアウトのデーターが見...
データ移行について
筆まめ年賀状2019(コンビニで売っているCDつきのもの)でも、以前の筆まめのversionで作成した住所録のデータは、使えますか? ※OKWAVEより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。