このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/22 17:44
筆まめについて質問です。
PC買換えに伴い、筆まめver14からver30への住所録データ移行を試みました。
fwaファイルを移行したのですが住所録は問題ないのですが差出人データは引き継がれていません。どうすれば引き継ぎできるか教えていただけると助かります。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「AppData」-「Roaming」-「Creoapp」-「筆まめVer.××」-「UForm」フォルダ内にSndr.sdl という名前のファイルで保存されていますが、「AppData」フォルダーは隠し属性になっているので、普通にエクスプローラ立ち上げても見れません
30十人まで差出人登録出来たはずですが、数人程度しか登録されていないなら、ver30で新規登録した方が無難なのでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
住所データの移行ができるか?
筆まめver8をインストールしていた古いPCが壊れてしまいました。幸い住所データ(・・・_.fwa)は取り出せたのですが、新しいPC用に、最新の筆まめをインスト...
筆ぐるめから筆まめへデータ移行
筆ぐるめVer18から筆まめVer29へ住所録が移行できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめソフトの買い替え、データ移行
Windows7のパソコンからWindows10のパソコンに買い替えました。 データ移行をしたいのですが、どのVerの筆まめソフトを購入すればいいですか? (W...
差出人の住所の新しいPCへ移行方法
旧PCから新PCへ筆まめの差出人の住所を移行したいのですが、 やり方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につ...
筆まめ17のデータの移行
Windows7で筆まめ17をWindows10にデータを移行したいができますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。