このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/23 02:17
筆ぐるめver.18の住所録のデータを筆まめVer.30へ移行したいのですが、説明にあるようなJADDRESS形式での書き出しはできず、fgaというファイル形式にしかならず、どうやっても読み込みができません。
筆ぐるめVer.6~12用の読み込みところにはfgaも書いてあるのでそちらから開こうそしても最後には「JADDRESS形式に変換してから読み込んでください」というようなメッセージが出てやはり読み込みできません。
何とか住所録を読み込む方法はないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆ぐるめver.18の住所録データを「csv」形式で出力するのがよいかと思います。
筆まめVer.30には、以下を参考に出力した「csv」ファイルを読み込ませてみてください。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7323.html
回答ありがとうございます。
こちらの方法もやろうとしたのですが、筆まめのバージョンが古いのか(説明ページでは対応しているようになっていますが)この書き出しができないのです。(>_<)
説明動画に出てきたボタンがそもそも存在しません。
「fga」以外での書き出しが全くできませんでした。
2019/12/24 01:44
皆様ありがとうございました。
結果どうにもならず自力で手入力しました。(^^;;
恐らくバージョンが古かったのかと思います。
2020/01/09 19:29
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらに詳細に書いてある方法でだめでしょうか?
回答ありがとうございます。
うまく説明出来ておりませんでしたがまさにこの説明通りにしても、そもそも筆ぐるめの方に別形式で保存する項目すら出てこず。
らく色々やり方が出ていたもの全て確認したかと思いますがダメでした。
2019/12/23 09:10
関連するQ&A
筆ぐるめから筆まめへデータ移行
筆ぐるめVer18から筆まめVer29へ住所録が移行できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆ぐるめ20から筆グルメに移行
筆グルメ20から筆まめに住所録移行したいのですが、保存ボタンが押せません。 その他ここに載っているやり方でやってみますがファイルの形式が変換できません。 なにか...
住所録 移行
筆まめ29から別のパソコンの筆ぐるめ26に住所録を移行したいのですが、筆ぐるめで読み込みできるのは筆まめ11とありますが、この筆まめ11とは何でしょうか? ※...
他のソフト(筆ぐるめ)に住所録に取り込む法は?
筆まめ住所録「ベーシック28 ダウンロード版」から一昨年買った「筆ぐるめパッケージ版ー25」ですが、筆ぐるめに取り込めません。筆ぐるめの操作ガイドでは、他のソフ...
筆まめ住所録を筆ぐるめで読み込むには?
筆まめを使用していましたがPCが壊れて買い換えました。 新しいPCには筆ぐるめがバンドルされてますが筆まめ住所録を 筆ぐるめで読み込みたいのですが、何か方法はあ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。