このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/23 09:34
他人が作った古いPDFファイルを編集することができるか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「いきなりPDF」をお使いになるといかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
何処まで管理されているか
もしもパスワードが掛かっていたら
無理ですし
普通の物なら フリーソフトでも可能
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/offc/document_pdf.html
PDF管理ツール
PDFをどうやって作ったかにもよります。
(1) フリーソフトなどに多く見られる、印刷方式で作成されたもの
PDFファイル自体が画像として記録されているため、追記はできますが既存文字を編集することはできません。
(2) Acrobat(有料版)などを利用した、文字埋め込み方式で作成されたもの
PDFファイルの中に元文書の文字などの情報が埋め込まれているため、編集可能です。
SOURCENEXT製品ですと、いきなりPDF Ver.7が対応しますが、直接編集できるのは、そのうちのCOMPLETE(一番高いやつ)ですね。
https://www.sourcenext.com/product/pdf/edit-pdf/#direct
関連するQ&A
パーソナル編集長でPDFファイル出力できない
パーソナル編集長 バージョン14 PDF出力を実行しても、ファイルが作成 されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
直接編集が出来ない
いきなりPDFで直接編集の仕方操作マニアルを打ち出しましたが 編集が出来ませんよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の...
パーソナル編集長13にてPDF保存がない
パーソナル編集長13にてPDFで保存をしようとしましたがファイル⇒PDFが見当たらず、いろいろ調べてAHPDFDriver75も見当たらずで困っております。 ...
PDFファイルの編集
PDFファイルで保存しているものに入力ミスが見つかりました。(誤2000年→正2020年) 直すにはどうしたらよいですか?(いきなりPDFはインストールしていま...
パーソナル編集長13 セレクトとパーソナル編集長
パーソナル編集長13セレクトは、保存するとき、pdfデータにできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。