このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/24 11:29
随分前に筆まめを購入した者です。
windos10対応のパソコンに住所録などの筆まめファイルが存在してますが、ファイルが開けません。Verが古いためかと思いますが、Verの確認方法を含め、対処法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
今、開いているパソコン内の筆までならCREOWindowsアプリケーション内の筆まめの後ろについている数字で分かります。
以前作ったデータならアイコン上で右クリックし、プロパティをクリックすると全般タブ-プログラムで確認できます。
私は、筆まめの15か16位でも今の19や21で開いてますので古いのが問題ではないのではないと思いますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
開けないとはどんな状況ですか?
私は2003年当時に作った住所録を今でも使ってます。
筆まめのバージョンはヘルプをクリックすれば「バージョン情報」があります
関連するQ&A
筆まめの住所ファイルが開きません(泣)
筆まめVer30を使っていますが、パソコンのデスクップにはいっているファイルに保存してある住所を開くことができなくなってしまいました。どうしたらいいでしょうか。...
筆まめの住所ファイルが見つかりません。
今日突然筆まめに保存している住所の「ファイルが見つかりません」という表示が出て、全く使えなくなました。Ver.27だったので古くなったからかと思い、アマゾンでV...
筆まめVer11の旧ファイルを取り込み可能か?
旧PCで、筆まめVer11にて住所録ファイルを外部HDDに保管していますが、 新PC(WIN10)に切替しました。筆まめ、筆王ソフトを購入しようと思いますが 古...
筆まめver28
パソコンを引っ越ししたが筆まめver28がどこに入っているかわからない。住所録も同様に どこにあるのかわからない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
筆まめクラウドから筆まめVer30へ移行
筆まめクラウドに保存した住所録を筆まめVer30に移す方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。