このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/25 08:50
■製品名/バージョン
→筆まめ Ver 18 ベーシック 18.06.0002
〃 〃 (コンテンツ) 18.06
■パソコンのOS
→ Windows10
■質問内容
( 筆まめの上記アプリをアンインストールしてしまいました。復元を試みましたが復元できませんでした。筆まめの住所録データを開きたいのですが方法はありませんか。
最新の筆まめソフトを購入しインストールしてもダメですか?。)
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめVer.18は、対応するOSはVistaSP1までです。
住所録は、最新版の筆まめVer.30で使うことができます。
以下を参照して下さい。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7135.html
その他、Q&Aを参照して下さい。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/topics/#a06
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVer.27が落ちる
■製品名/バージョン →筆まめVer.27 ■パソコンのOS →Windows10 筆まめVer.筆まめVer.27をインストールして使用しています。 名前を...
筆まめver23をWindows10で
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.23 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 筆まめV...
筆まめ ver30が開けないです。
数日前から筆まめVer30が開けません。開こうとすると有償バージョンアップの案内が出て、それを消すと筆まめver30のマークが出てすぐ消えてそのままです。パソコ...
筆まめVer.30のインストール
筆まめVer.30を再インストールしたいのですが、ソースネクストのホームページには、最新の筆まめにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 筆まめVe...
筆まめVer.30の再インストールの方法
筆まめVer.30を使い続けたいのですが、ソースネクストのホームページを見ても、最新バージョンにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 Window...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。