このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/25 13:32
筆王の住所データだけがあるのですが、筆まめにインストールしたいのにできません
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ウェブサイトで紹介されていました。まず、住所録をUSBメモリに移動しましょう。
筆王から筆まめへ住所データを移す方法【住所読み込み】
USBメモリをパソコンに差し込み、筆まめソフトを起動します。
ユーザー登録をされない方は閉じるをクリックします。
他形式の住所録を開くをクリックします。
ここではデータを取り込みやすいCSV形式で筆ぐるめの住所録を書き出していますので、筆王のボタンではなく他の形式の住所録をクリックしてください。
区切り文字形式ファイル*CSVをクリックします。
筆王の住所録を保存しているUSBメモリをクリックし、USBに保存された筆王のファイルをクリックします。
「項目を割り付けます」の表示がされたら「次へ」をクリックします。
「読み込みの準備ができました」という表示が出たら開始をクリックします。
読み込まれた住所録データの一番目が表示されます。
「次へ」をクリックすると住所録2番目のデータが。一覧表をクリックすると読み込んだすべての住所録が表示されます
それぞれの住所録が正しく表示されていれば読み込みが完了です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめV28、再インストール後の住所録読み込めない
筆まめV28の再インストール後の住所録の読み込みができなくて困っております。 PC内には住所録のデーターは残っているのですが、それが読み込めないのです。 どなた...
住所録移行
筆王の住所録が筆まめに移行できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所録データ 一括移行
筆まめの住所録データを筆王に一括で移行する方法があれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ28で作った住所録を30で開けたい
筆まめver28で作成した住所録を、筆まめ30で開けるにはどうしたらいいでしょうか?筆まめ28の有効期限が切れていたため新しいパソコンにインストールできなかった...
筆王平成13年版住所データを筆まめ 29で読みたい
筆王平成13年版を使っていました。買い替えたPCが筆まめ筆まめver 29でした。 筆王の住所録を読み込みたいのですが、可能でしょうか? よろしくお願いします。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。