このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/04 17:37
筆まめをインストールしてあったコンピュータが壊れたため元の筆まめがなく、バージョンアップ版がインストールできない。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
壊れて違うパソコンと言う事と思うが。
新しいパソコンで筆まめをインストールしよぅとしてもそのままではインストールは出来ない。
なので新しいパソコンからソースネクストを立ち上げて壊れたパソコンで登録したIDとパスワードを使ってマイページを開き右側に有る登録情報の所で変更出来るから新しいパソコンに変更したらマイページで筆まめをインストール出来るように成る。
新しいパソコンに変更後マイページを開くと自分が買って登録商品一覧が出るからそこで筆まめをクリックしたら次の画面が開き左側に有るダウンロードとインストールからインストールしたら良い。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
いつのバージョンからだったかはっきり覚えていないですが、creo社が販売していた頃にはもう、インストール時に過去のバージョンのインストールや、インストール途中で過去のバージョンのインストールメディアの交換などの作業は必要ない仕様になっています
特に販売元がソースネクスト社になったバージョン28からは、確実に必要ありません
元の筆まめが無いからインストール出来ないなんて事は起こらないのですが
バージョン24辺りから必要なくなったと記憶しています
関連するQ&A
筆まめVer.30のインストール
筆まめVer.30を再インストールしたいのですが、ソースネクストのホームページには、最新の筆まめにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 筆まめVe...
筆まめVer.30の再インストールの方法
筆まめVer.30を使い続けたいのですが、ソースネクストのホームページを見ても、最新バージョンにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 Window...
筆まめの件
Windows10にして筆まめを使いたいのですが、ver.14があります。インストールしてないのですが、バージョンアップするにはどうしたらよろしいでしょうか? ...
筆まめがインストールできない
筆まめがインストールできない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ再インストール
筆まめ V28のダウンロード版を購入し使用していたがPCが壊れたため、再インストールしたいがどこからDLすればよいか教えてください。 ※OKWAVEより補足...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。