このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/06 11:01
筆まめVer.23をwindows10で使用していましたが、今まで問題なく使用できていたのに昨日から起動しなくなり、エラーメッセージも出ません。
対策はありますか? アンインストールして再インストール出来ますか?その場合は今までのデータはどうなりますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
win10に対応していないからでしょうね
再インストールは「筆まめマイページ」から出来ると思いますが、同じ事だと思います
データーはドキュメントにあります
https://fudemame.net/support/support/windows-mame.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめver29アンインストール出来ません
筆まめver30インストール後、ver29をアンインストール出来ない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめVer30 起動しない 筆まめ 不明なエラー
筆まめVer30で何度インストールして、立ち上げても 不明なエラーが発生 0x0000000Dのエラーメッセージが出てソフトが立ち上がらず困ってます。 ※OK...
筆まめVer.29が起動できません。
筆まめVer.29をインストールした後、起動しようとすると、下記のエラーメッセージが出て、起動できません。アンインストールして再インストールしても同様です。なに...
筆まめver28
筆まめver28で昨日まで使えていましたが 先ほどから画面が立ち上がりません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質...
筆まめVer.29が起動できません。
筆まめVer.29のアップグレード版をインストールして起動したのですが、下記のメッセージがでます。 必要なファイルがいくつかがインストールされてないか、レジス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。