このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/06 14:53
筆まめ21を未だに使用しています
大きな問題がなかったのですが令和になり問題が出てきました
最新の31にバージョンアップしても使用中の住所録などが引きがれますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>バージョンアップしても使用中の住所録などが引きがれますでしょうか?
できます。
Ver.21のバックアップは、以下を参照して下さい。
(ページ下の方です)
https://fudemame.net/support/support/product/fude21/faq/#a9
Ver.30への取り込み
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7011.html
おそらく、Ver.31は、9月以降に出るものと思います。
(自動バージョンアップ版の更新時期がその頃)
詳しくは、ソースネクスト 購入前の問合せを利用してみて下さい。
https://fudemame.net/support/support/contact/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こちらを見て頂くと
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
筆まめ Ver21 と筆まめ Ver30 が共に動くのは Windows 7 SP1 のみとなっていますがその点は大丈夫でしょか?
住所録はそのまま引き継げますが、移行方法は下記の通りです
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7200.html
関連するQ&A
筆まめバージョンアップ ただし12→31?
WindowsXPをワープロ状態で筆まめ12を使用していました。Windows10に変え、筆まめ12をインストールしたところ、使用できません。筆まめバージョンア...
筆まめバージョンアップ
筆まめVer28から29にバージョンアップを行いましたが、やり方が間違ったのか28の住所録が全部きえてしまいました。回復出来るのでしょうか ※OKWAVEより...
筆まめのバージョンアップについて
最初に筆まめのVer.8を使っていて、その後Ver.14にアップグレードしました。 現在、今使用しているパソコン(Windows10Home)で新規に住所録を作...
筆まめのバージョンアップについて
筆まめを使用していますが、バージョンアップをした際に、旧バージョンはアンインストールしても支障ないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
筆まめ32へバージョンアップについて
筆まめ32にバージョンアップ後、古いバージョン30、31はアンインストールしても良いのか。古いバージョンは自動で削除されないようなので。 ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。