このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/07 19:56
筆まめVer.30 が購入できてるか?
購入できてるとしたら、
年賀状の為に購入を考えたのに使用できないなんて。
来年からの購入も申し込みしたのに。
どうすればよいに?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
↓この様な事はやりましたか
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7316.html
上記に記載されていますが、筆まめVer.30 がPCのOSが対応していますか
HDDの空き容量はありますか?
http://www.asahi-net.or.jp/~gx4s-kmgi/oth44.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
未使用ソフトですが
自動継続付きであれば eSHOPから購入されているはず
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7024.html
>来年からの購入も申し込み
はソースネクストでは扱っていないサービスと思いますので 購入店に確認する必要があると思います
決済手続きが完了すればショップ側から案内メッセージが届くと思うのですが 何も届かない?
重複回答になりますが ソースネクストのマイページを確認するしか方法は無いと思いますし 決済が完了すればインストール方法も同じだと思います
マイページの購入履歴から筆まめインストールプログラムをダウンロードして使う
ソースネクストのアカウントが無い マイページが無い場合は 購入した店に確認を
ソースネクストのマイページを開けば分かる。
登録してなければマイページから登録する。
関連するQ&A
【データ移行】筆まめver22 → 30
筆まめver22を使ってを使っていたのですが、新しくwindows10のPCに買いかえた為筆まめver30アップグレード版を買いました。 そこで、これまでに作成...
筆まめアップグレード
昨年本屋で買った筆まめの本(付属していたCD-ROM)を使ってパソコンにインストールしてますが、来年の年賀状を作るためのアップグレードのやり方が分かりません。教...
筆まめ住所録等の引継
筆まめVer27の住所録や保存した文面は、速効!筆まめ年賀状付録のVer.30ベーシックに引き継ぐことはできますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
筆まめVer29のソフト更新について
年賀状を作成しようと筆まめVer29を起動したら サービス利用期間終が了となります。最新Ver30をお求めになります。がでてます。年賀状作成をするにはVer30...
筆まめ利用法
筆まめVer.29限定 スペシャルデザイン年賀状 はどのように入手するのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。