このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/01/14 16:33
いきなりPDF ver7 completeを職場の部署で使用してしたいと考えています。
パッケージ版もしくはダウンロード版を1件購入した場合、何台まで使用できるでしょうか。
また、追加ライセンス購入が可能である場合、1ライセンスいくらで購入できるかなどご教示いただけますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>パッケージ版もしくはダウンロード版を1件購入した場合
1台ですね
(筆まめとかが複数台でのインスト可能になったので聞いているのでしょうが、筆まめの場合でも、法人で利用の場合には1台だけにしかインストールが許されていません)
ライセンス版を購入する場合、最低でも10ライセンス購入する必要があります
(ライセンス版は製品版より約2,000円くらい安い価格になる)
10台以上の利用を考えているなら、ライセンス版のソフトを使う方がお得になります
license@sourcenext.com が問合せ先になるので、直接見積もり出してもらうなりすれば良いでしょう
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
PDF/COMPLETE Ver.8 について
パソコンが壊れ業者にOSを再インストールしてもらいました。いきなりPDF/COMPLETE Ver.8 の再インストール方法をソースネクストに問い合わせしようと...
いきなりPDF Ver. 7 Complete
いきなりPDF Ver.7 Completeを使用しています。 PDF上の表を大きくし(例えば縦に長くする。)、文章を数行入れたいです。 そのような作業は可能で...
いきなりPDFVer.2のWin10での使用
いきなりPDF Ver.2はWindows10では、使用できないのでしょうか? 教えていただけますか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製...
ライセンス証書
いきなりPDFをダウンロードで購入しました。 ライセンス証書がどこにあるか、ご存じでしたらご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEよ...
筆まめVer.30 ライセンスについて
パソコン初心者です。 筆まめVER.30法人版を購入予定です。ライセンス1台までと詳細には書いているのに、パッケージには5台まで使えると書いています。 これは...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/01/15 09:58
tamu1129様
この度は迅速にご回答いただきまして、ありがとうございます。
使用頻度は多くない、かつ10台ものライセンスは不要ですので、1件のみ購入し、部署スタッフで1台のPCで使用したいと思います。
回答内容が簡潔・明瞭で解決いたしましたので、ベストアンサーとさせていただきます。
ありがとうございました。