このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/04 16:00
往復はがきの返信面を作成しています
返信面の住所が表示されません。
マニュアル通りに操作しています。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
回答するには、パソコンのOS、ソフト名(筆まめ、筆王など)verを書かなければ答えを見つけられません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ 往復はがきの返信面での「行」について
筆まめVer30 往復はがきの返信面での宛先に無条件に「行」が印字されてしまいます。 「行」ではなく「様」もしくは印字しないようにすることはできますでしょうか ...
用紙選択で 往復はがき返信で住所が表示されない
用紙選択で往復はがき返信を選ぶと住所が表示されない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
往復はがき返信面
返信の宛名が変えられない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
往復はがきの作成について
往復はがきを作成しています。 往信、返信共に白紙の部分に文字だけいれたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 手順を教えてください。 ※OKWAVEよ...
返信用はがきに返信者の名前を印刷できませんか?
古いバージョンの筆まめ」を使っています。 往復はがきのあて名書きデザイン面に相手の住所氏名を書きます。 その画面(宛名書き)の右側は返信文面です。 その返信文面...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。