このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/13 17:20
最近ウィンドウズ7からウィンドウズ10のPCに換えて、筆まめver.19をインストールしましたが、起動するものの住所録ファイルが開けません。Q&Aをみるとウィンドウズ10ではver.25以降のものが必要とのこと、そこでver.19からver.30にするのにはアップグレード版で良いのでしょうか?又住所録ファイル(fwaファイル)はそのまま認識されますか?以上、よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
未使用ソフトですが
Wer19のインストールメディア(ディスク)がある Ver30インストール時にセットして認識させる事が可能であれば アップグレード版の利用が可能になります
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/pre/8003.html
通常はインストールできないと思うのですが 正常にインストールされた旧Verと認識されるか不明です
Ver30情報としては変換不要になっているのですが
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7002.html
互換性はとしては要変換とも記載されている
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7016.html
項目数が増え項目名が変更されている部分もあり 住所や氏名 電話番号など基本情報は継承されるものの 関連情報も入力されている場合は修正が必要かも知れません
このQ&Aは役に立ちましたか?
筆まめの場合はドンバージョンからでも最新版にデータの移行が可能です
下記 URL の方法にのっとってデータの移行作業をされましたか?
関連するQ&A
筆まめVer28からVer29へのアップグレード
筆まめVer28からVer29にアップデートできません。 「筆まめVer29アップグレード・乗換版バージョンアップサービスダウンロード版」を購入しました。説明ど...
筆まめVer.14からVer.30にアップグレード
筆まめVer.14から最新版のVer.30にアップグレードする場合、アップグレード版で問題ないのか、新たに通常版を購入したほうがいいのか、教えてください。宜しく...
筆まめVer.27のアップグレードについて
筆まめVer.27ベーシック基本版Version27.06を使っています。年賀状作成の時期ですので、筆まめの最新版を購入したいのですが、どれを購入したらよいのか...
筆まめVer.8を最新にしたい
お世話になります。 筆まめVer.8を使っていました。最新バージョン(Ver.32)にできますでしょうか。 アップグレード版を購入してできますでしょうか。 Ve...
筆まめVer13での FWAファイルは、最新Ver
筆まめVer13を以前使用していましたが、 現在最新バージョン を購入・インスト後に 過去Ver13で使用していた時の住所データが入っている FWA ファイルは...