このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/18 11:24
パソコンを入れ替えウインドウズ10にしました。旧バージョンの筆まめ24を使用していましが、新しいパソコンにインストールできません。バージョン30にするにはどうすればいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
家電量販店や、直販等で、30のライセンスを購入して下さい。
#24が正規品の場合は、アップグレード版で良いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
バージョン30にするにはバージョン30を購入するしかありません。
関連するQ&A
筆まめのバージョンアップについて
筆まめを使用していますが、バージョンアップをした際に、旧バージョンはアンインストールしても支障ないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
バージョンアップ方法
筆まめVer12を使用していました。パソコンをウインドウズ10に買い替えた為アップグレード版を購入予定です。その場合新しいパソコンにVer12をインストールして...
バージョンアップが出来ない
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) → 筆まめVer31 ■パソコンのOS(例:Windows10) WINDOWS10→ ■質問内容 (例:○○...
バージョンアップ
筆まめVer14を使用してインした OS10にパソコンをしました 最新バージョンにアップグレードできるでしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式...
バージョンアップ時のトラブル
当方は法人です。筆まめVer.30を誤って6台目にインストールしてしまい、シリアルナンバーセットではじかれます。なお旧バージョンは27です。旧バージョンが使えな...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。