サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

Power2GO「追加の動画をインポート」エラ-

2020/03/29 16:38

デジカメで撮影した画像(JPG)と動画(m2ts)を、デジカメdeムービーシアター6を使ってスライドショーを作成したものを、TVで見られるようにDVDを作りたいたいのですが、まずデジカメdeムービーシアターにて「出力設定→用途から選択→DVDを作成」を選択し、(出力されたものの拡張子は「mpg」になっています。)いざPower2GO8で「追加の動画をインポート」をすると「ファイル形式が無効です」と取り込むことができず、先に進めません。原因が分からず、アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/03/30 10:32
回答No.3

Power2GO8では、以下の記述があります。
---引用---------
パソコン内の動画ファイルを書き込み、ビデオディスクを作成することができます。
但し、表示されている機能の内、実際にお使い頂けるものは、「DVDフォルダーの書き込み」のみになります。
「ビデオCD(VCD)ディスク」「DVD-Videoディスク」をご利用されたい場合は、製品のアップグレードをご検討ください。

DVDフォルダーの書き込み
パソコン内のDVDフォルダーをディスクに書き込み、DVD-Videoディスクを作成することができます。
※「DVDフォルダ」とは、DVDオーサリングソフトで作成できる、「VIDEO_TS」「AUDIO_TS」フォルダが含まれているフォルダの事です。
-----------
つまり、mpg形式のデータファイルを使ってPower2GO8で直接DVD化するのではなく、PCで予め作られたDVDのフォルダーを書き込みに行くだけの機能であるように思えます。
引用文の最後にある※印の部分ですね。
つまり、Power2GOの上位バージョンを使ってくださいと言うことのようです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/03/29 19:07
回答No.2

DVD作成をクリックで問題ないのですが、
その後の操作方法と、DVDメディアの設定を、
今一度確認してみるのはどうでしょうか、下記参考になります

デジカメde!!ムービーシアター6の使い方 第2回
https://pc-win10.net/douga-converter/mt6_course02/

2020/03/29 18:33
回答No.1

私は、Powe2Go_13の利用者です。
(デジカメについては、良く分かりません。)

エラーを素直に受け取ると
 Pwer2Goがmpegと認識していないわけです。

(出力された動画がmpgならPower2GOで読み込めないわけは有りません。)

拡張子がmpgでも実際は、mpgで無いのかも ?

そのmpgの動画は、再生できますか ?

真空波動拳や真空波動拳SuperLightなどで本質をチェックしてみて下さい。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。