サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

バージョンアップ時のトラブル

2020/04/02 11:30

当方は法人です。筆まめVer.30を誤って6台目にインストールしてしまい、シリアルナンバーセットではじかれます。なお旧バージョンは27です。旧バージョンが使えなくなってしまいました。対処法をお教えください。


※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2020/04/02 12:01
回答No.2

>なお旧バージョンは27です。旧バージョンが使えなくなってしまいました

それからこっちの件は、筆まめは単に、新バージョンの物をインストールしたのでは旧バージョンがそのまま残るので、インストール後は旧バージョンでも新バージョンでもどちらでも利用が可能です(逆に新・旧どちらのバージョン入れれいるのは無意味なので、旧バージョンはアンインストールするケースが多いでしょうが)

つまりご自分でアンインストールしない限りはVer27の筆まめはPC内に残っています

エクスプローラを起動して、
C:\Program Files (x86)\Creoapp\Mamew27 フォルダー内にある
Mamew27.exe ファイルを直接ダブルクリックして起動させれば立ち上がります(必要ならこのショートカットをデスクトップに作成すれば良いでしょう)

\Creoapp\Mamew27が無いならば、操作の過程で誤って削除してしまっています

筆まめVer27のインストールメディアで再インストールすれば良いです

なお、筆まめVer27は認証システム使っていないので、インストール台数制限が無いので、何台でも使用出来てしまいますがこちらはライセンスは個人利用でも法人利用でも1パッケージ1ライセンスなので1台のみでの利用しか出来ません

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/04/02 11:48
回答No.1

>当方は法人です。筆まめVer.30を誤って6台目にインストールしてしまい

この時点で運用間違っています

システム上で、個人利用なのか法人利用なのかの判定が組み込まれていないので、法人でも5台までのインストール・認証が通ってしまいますが、ライセンス的には法人の場合、1パッケージでインストールして利用可能なのは1台のみです

よって購入したパッケージが1つだけならどれか1つのPCにインストールしてある状態になるように、他のPCからは筆まめをアンインストールして使用してください

https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7151.html
(法人の場合は1ライセンスで1台まで) とはっきり記載されています

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

「ソースネクスト株式会社」の製品・サービスに関するご質問を受け付けています。お困りのことがありましたら、同じような質問がないか検索をしてみましょう。製品、カテゴリを選択すると見つけやすくなります。質問を投稿する際は、製品名(バージョンを含む)を記載すると、具体的な回答を得やすくなります。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。