このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/12 14:46
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
筆まめVer.30
■パソコンのOS(例:Windows10)
Windows10
■質問内容
エレコムEDKーKNM20を使って39面に印刷しようとして製品Q&Aでも調べてやってみました。印刷範囲が設定できずに左上1枚しか印刷できません。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
#1のemsujaさんの添付画像でも、プリンターの設定で 範囲(現カード:NO15)のように表示されていますよね
このように初期設定では、1つのカードを対象に印刷をかけようとしています
使っているプリンターによって画面は違いますが、印刷範囲の指定はどのプリンターでも出来るはずです(この部分は筆まめが行うのではなく、印刷に使うプリンター側の設定です)
印刷かけようとしているプリンターの情報が無いので、詳しくこの部分だという案内が出来ませんが、筆まめから印刷かける時に表示されるプロパティ画面を探してみてください
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
印刷命令を出すときに、印刷範囲が 現カードのみ になっているのでは?(初期値は 現カードのみ になっているはず)
印刷範囲は すべて を選択しておかないと希望しているような操作にならないです
実際に印刷する前に、プレビュー画面で確認した方が良いでしょう
2020/04/12 16:53
回答ありがとうございました。そもそも印刷範囲の設定が出てきません。それでこまっています。
関連するQ&A
住所録からラベル宛名印刷をするとき
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○...
印刷後の宛名面への差出人印字方法をお願いします
筆まめver.31です。宛名面に差出人を印字し忘れてしまいました。筆まめネットでは、ver.26の方法がQ&Aとして記載されており、手順通り操作すると、印刷範囲...
筆まめVer.29 文面印刷が白紙で出る
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.29 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 (例:○○...
筆まめ29でカスタマーバーコードを印字
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) 筆まめVer.29 ■パソコンのOS(例:Windows10) Windows10 ■質問内容 筆まめ29で...
連名印刷されてしまう
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.25 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows8.1 ■質問内容 →連名...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/13 20:16
ありがとうございました。プリンタのプロパティ画面を探してみましたが該当する項目は探すことはできませんでした。筆まめネットに相談してみます。