このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/04 11:25
筆まめVer.27ユーザーですが、筆まめがインストールされているのに MrnUtl140.dllが見つからないためコードの続行ができません。とのコマンドが出ます。なぜでしょうか教えてください。
また、インストールがうまくできていないのではないかと思い、再インストールしようと思いプログラムを削除しようとしましたが、「何も処理されませんでした。システムの再起動が必要です。」とのコマンドが出て、先に進めませんのでこれについても教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
未使用ソフトですが
MrnUtl140.dllは筆まめに組み込まれたライブラリーデータという印象です
Windows Updateで解消しない場合が アンインストールツールを使って削除してみては?
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7144.html
Wクリックではなく 右クリックから管理者として実行する必要があるかも知れません
インストール済みアンインストーラーが起動しない OSに不具合は発生していない?
パソコン HDDが古いと不良セクターが発生する場合がありますので 状況によってはHDDの完全エラーチェックが必要かも知れません
紙が虫食いで穴が開いたような状態 エラーチェックで穴の位置を記憶して使わなくしてくれます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://okbizcs.okwave.jp/fudemame/questiondetail/?qid=9227127
↑こちらを参考に。
WindowsUpdateが必要ですね。
関連するQ&A
筆まめVer.29が起動できません。
筆まめVer.29をインストールした後、起動しようとすると、下記のエラーメッセージが出て、起動できません。アンインストールして再インストールしても同様です。なに...
筆まめVer.28エラーメッセージ
筆まめVer.28のインストール保存先をデスクトップにしてしまいました。旧筆まめが開かず,エラーメッセージが「MrnUtl140.dll」,「MrnUtl140...
筆まめVer30起動せず
先日問題なく起動していた筆まめVer30が、突然起動しなくなりました。 Windowsを再起動しましたが、状況変わりません。 以下のメッセージが表示されます。 ...
筆まめ27が突然起動しなくなった。
筆まめ27使用中ですが、筆まめ起動時に突然、『mfc140u.dllが見つからないため、コードの実行を続行できません。プログラムを再インストールすると、この問題...
筆まめVer.27のアンインストールについて
筆まめベーシックVer.30をインストールするために、筆まめベーシックVer.27をアンインストールしたいです。 しかし、アンインストールを実行すると”筆まめV...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。