このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/16 12:45
今まで筆まめ27を使って今いました。
今回、筆まめWEB版を契約しましたが、
インストールできません。又今までの住所録をどのようにしたら引き継げるのですか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
未使用アプリですが「筆まめクラウド」という相称なので そちらの項目でも検索して頂ければと思います
クラウド仕様なのでインストール不要です Office365のようにWebサイトにユーザーアカウントでログインするだけで利用可能になります
https://cloud.fudemame.jp/wmame
筆まめクラウドに住所録機能も含まれていますので 同期させる事でクラウド上の住所録にも保存され利用できるようになる だと思います
https://cloud.fudemame.jp/address/address-mamecoop
同期させずに保存形式を変えたファイル形式でクラウド住所録に保存も可能と思います
分かりやすいご説明でありがとうございました。
早速、実行してみます。
2020/05/16 17:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>今回、筆まめWEB版を契約しましたが、
>インストールできません。
Web版はインストールできません。
関連するQ&A
web筆まめ体験版
web筆まめ体験版の印刷は筆まめのロゴマークも印刷されますが、これを外すことは出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
乗換版自動アップデートからWeb筆まめに切替したい
現在、筆まめの乗換版自動アップデートSを利用中ですが、Web筆まめに切り替えた場合、途中で切り替えができるのでしょうか? 乗換版自動アップデートSは契約して1月...
筆まめ 体験版
筆まめVer.30体験版で作成した住所録データを、今から購入する筆まめVer.30製品版に移行することは可能でしょうか。その手順も教えてください。 ※OKWA...
筆まめ 有料版
WEB版筆まめの有料版を購入したのですが、領収証の発行はいただけますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
筆まめwebの住所録
昨日web筆まめを購入しましたが、昨年以前に作成した筆まめクラウドの住所録が読み込めません。 どうすればよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。