このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/28 15:31
WindowsXPをワープロ状態で筆まめ12を使用していました。Windows10に変え、筆まめ12をインストールしたところ、使用できません。筆まめバージョンアップはするとしても、12で作成した文書、住所録等は引き継げるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
未使用ソフトですが
一応 できる との掲載はあります
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7002.html
ただ 並び順が違う 文字が切れて無くなっている(文字数制限) などの現象も起きていたように記憶しています
Excel型式(csv)で保存しておいて 項目入れ替えできるようにしておいた方が確実と思います Ver30用の項目並びにVer12の項目を修正し直してから取り込む
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ソースネクストに聞くと間違い無いのでは。
そもそもWin10に筆まめ12が対応していない物が筆まめ12で作ったデ-タ-が読み込むとは思わないが。
筆まめ30の住所録の所に12のデ-タ-をコピーして読み込んだら分かるはず。
2020/06/26 16:44
WindowsXPからデータを取り出し、筆まめ31をインストールしたWindows10に移したら無事全てのデータが移行できました!ありがとうございました
私は、はがき作成ソフトの「筆まめ・宛名職人・筆王」などの発売元のソースネクストの関係者ではありません。
nasucha さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、nasucha さんの操作により、ソースネクストの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。
Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、ソースネクストのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。
私の回答は「OK WAVE」からです。
> ・・・・Windows10に変え、筆まめ12をインストールしたところ、使用できません。
筆まめ Ver.12は、下記の対応表に無いほど古すぎて、Windows10には対応していません。
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
> 筆まめバージョンアップはするとしても、12で作成した文書、住所録等は引き継げるのでしょうか?
次の手順なら、引継ぎが出来ます。
(1) WindowsXPで、筆まめ Ver.12のバックアップを取る。
ただし、前記の対応表に無いほど古いし、また、WindowsXPが「SP1以前」か「SP2」か「SP3」によってバックアップが出来るか、分かりません。
(2) Windows10へ筆まめ Ver.30をインストール。
(3) Windows10の筆まめ Ver.30へ、(1)の筆まめ Ver.12バックアップを読み込ませる。
https://fudemame.net/support/support/product/fudemame/faq/7004.html
2020/06/26 16:43
WindowsXPからデータを取り出し、筆まめ31をインストールしたWindows10に移したら無事全てのデータが移行できました!ありがとうございました
関連するQ&A
筆まめバージョンアップ
筆まめ21を未だに使用しています 大きな問題がなかったのですが令和になり問題が出てきました 最新の31にバージョンアップしても使用中の住所録などが引きがれます...
筆まめバージョンアップ
筆まめVer28から29にバージョンアップを行いましたが、やり方が間違ったのか28の住所録が全部きえてしまいました。回復出来るのでしょうか ※OKWAVEより...
筆まめのバージョンアップについて
筆まめを使用していますが、バージョンアップをした際に、旧バージョンはアンインストールしても支障ないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
筆まめのバージョンアップについて
最初に筆まめのVer.8を使っていて、その後Ver.14にアップグレードしました。 現在、今使用しているパソコン(Windows10Home)で新規に住所録を作...
筆まめ32へバージョンアップについて
筆まめ32にバージョンアップ後、古いバージョン30、31はアンインストールしても良いのか。古いバージョンは自動で削除されないようなので。 ※OKWAVEより補...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/06/26 16:44
WindowsXPからデータを取り出し、筆まめ31をインストールしたWindows10に移したら無事全てのデータが移行できました!ありがとうございました