このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/08 16:28
旧のパソコンで筆まめを使用していました。毎年、アップグレード版で更新をしてきました。Ver.29までは家電量販店でDVDを購入してきましたが、Ver.30からはネットで購入しました。したがって、新パソコンにはVer.29はDVDでインストールできますが、Ver.30はどのようにしたらインストールできますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
過去にVer30をどこかのPCにインストールして、ネットに繋がった状態で起動させているかどうかで行う手順は変わります
Ver29から筆まめは個人利用なら5台まで使用する事が可能になりました
これは起動時に認証登録をする事で可能になった機能です
この認証登録の際に、ソースネクストアカウントと製品登録の紐づけも同時に行われます
製品登録が済んだ状態になると、ソースネクスト社のホームページを開きマイページ部分をクリックし、ソースネクストアカウントID(メールアドレス)とパスワードを使ってログインすると、そのアカウントに登録されている製品がアイコン表示されるようになります
そのアイコンをクリックすると、その製品をインストールするデータがダウンロード出来るのです(添付画像の赤〇の部分をクリックする)
もし、まだVer30を購入しただけで一度も使用していないならダウンロード版を購入した時に送られてくるメールに書かれているシリアルナンバーを、マイページにログインして先に製品登録してください(添付画像の青〇の部分をクリックして登録する)
登録後は、その筆まめアイコンをクリックすればインストールデータのダウンロードはいつでも行えます
古いPCでVer.30を購入していて
新しいPCには何も入って居ないと言う事でVer.29ならDVDからインストール出来るがせずにVer.30をインストールしたいと言う事だ。
それでは
ソースネクストのマイページをVer.30を買った時のIDとパスワードを使って開くとVer.30のアイコンが有るからクリックして次の画面の左側に有るダウンロードとインストールからインストールする。
関連するQ&A
新PCで旧PCで使っていた筆まめを使いたい
新PC(Windows10)で旧PC(Windows8.1)で使っていた筆まめ(Version28)を使いたい。 『新しいパソコンに買い換えました。今使っている...
筆まめのパソコン移行
筆まめVer22を購入後、アップグレート版Ver28を購入し、インストールしました。その後、パソコンを買い替えたので、筆まめをインストールしたいです。Ver22...
筆まめアップグレードについて
現在、win10にて筆まめver17を使用中。アップグレード用に、家電量販店にて筆まめver30 アップグレード乗換版を購入。 ノートPCにCDを入れるもCDが...
筆まめアップグレードについて
筆まめVer30のアップグレードのメールをいただいています。VER27のスタンダード(当時のパソコンのプリインストールソフト)Ver30にアップグレードができま...
筆まめ旧バージョンのダウンロード
筆まめのVer.32自動アップグレード版を使用している。 このバージョンを含め旧バージョンのインストールプログラムもダウンロード しておきたい。 方法はあるのか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。