このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/18 09:26
筆まめをパソコンからタブレットに移したのですが備考欄が移せません、どうしたらいいか教え下さい!
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
タブレットとは「Web筆まめ」でしょうか?
「Web筆まめ」であれば項目がないようなので移管はできないと思われます。
「備考欄が移せません」がどのような状態か教えていただけると回答が付きやすいと思います。
ありがとうございます😊
2020/07/18 10:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめ
筆まめVer31を使用しているが、年賀状2021一言(住所録の備考欄)に情報が文面に反映されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
筆まめ
パソコンを初期化したら筆まめが使えなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ30で困っています。以前のバージョンと
筆まめの形式を変えるごとに、その前の形式の備考などがくっついてくる。 形式ごとに設定してるのでくっついてこないように設定したい ※OKWAVEより補足:「ソー...
筆まめいこう
筆まめを新しいパソコンにいこうしたのですが 住所録などはいっていません いこうするときに住所録をコピーしたりする動作をしなかったです どうすればいいですか ※...
古い筆まめの削除
パソコンの中に溜まっている古い筆まめは、パソコンから削除してもいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問で...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。