このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/03 17:31
ウイルスセキュリティ0を2008年より使っています。
2台目のパソコンがWindows10です。
有償でOS拡張をしたのに、「OS拡張してください」と表示され続けます。
どうすればいいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
現在発売されているバージョンはWindows10対応ですが それ以前の製品は非対応のようです
実質 全てのWindowsバージョンに対応した商品では無かった
「対応版を追加購入して下さい」が正しい表現とも感じます
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/6824/related/1
未使用ソフトなので詳細不明ですが 3台版のみで2980円(税不明)かな?
MicrosoftはWindows10が最後だそうで OSの名称が変わるとセキュリティゼロも使えなくなるんじゃないかと思います
ご回答ありがとうございます。
2980円払ったのに、表示されるので困っていましたが、表示されなくなり、使えるようになりました。時間差があったのかもしれません。
ありがとうございました。
2020/08/03 19:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スーパーセキュリティzero3台用でos拡張
スーパーセキュリティZERO3台用で有効OS拡張を購入すると、端末固定になるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
Windows10に戻してもOS拡張を要求される
Windows10でウィルスセキュリティを利用していた。 先日、Windows11にアップグレードし、数日後にWindows10にダウングレードしたが、それ以降...
ウイルスセキュリティ
ウイルスセキュリティ購入したときに、2台まで使用可能だったと思うのですが、それを調べるにはどうしたらいいですか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
ウイルスセキュリティ
Windows8.1は来年でサポート終了です。 Windows8.1がOSで、ウイルスセキュリティのあるダイナブックタブS90/NG 32ビットで、Windo...
ウイルスセキュリティのダウンロード後について
新しいパソコンに「ZEROウイルスセキュリティ」を追加購入しました。 ダウンロードしましたが、Windows10には対応していないと表示されましたので、追加拡張...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。