このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/04 14:41
つくれる家系図3
入力した項目や内容を削除する機能はあるのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
入力した内容を削除したいのであれば文字を削除すれば良いと思いますが、
フォーマットを変えて入力項目自体を非表示にしたいということであれば
カスタマイズはできないようです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
つくれる家系図3
母方の家系図をつくり、父方の家系図を作る方法を教えてください。 新規でつくるのか?、母方の兄弟などを削除してつくるのか? ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
作れる家系図3
作れる家系図3で蝶型による表示をすると 反映されない個人がいる 入力した個人全員を家系図に表示させたいが どのような操作をしたら良いですか ※OKWAVEより...
作れる家系図 人物の削除
誤って作業中のA家の家系図を作っていたが、Bというグループを誤って作ってしまった。これを削除しようとしたが、「この人物は削除できません」となり、消すことができな...
つくれる家系図3について
質問が2点あります。 (1) 我が家の家紋が素材にがないのですが、何か外部でとって出来ますか? (2) つくれる家系図2は削除してもよろしいのですか? ※OK...
つくれる家系図3について
現在、つくれる家系図2を使用していますが、「3」を購入(インストール)した場合は「2」のデータ内容を自動的に読み込みしますか? それとも新たにデータを最初から入...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/08/06 17:30
早速の回答ありがとうございました。
登録した人名は確かに削除できました。
ただ、その枠がそのまま残ってしまいます。
わたしの操作が悪いかもしれず、これからいろいろ操作してみます。
なにせ、初めての操作なので、いろいろわからないことばかりです。