このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/27 10:11
ディスク・クリーンアップをしたら、Outlookが使えなくなりました。Outlookを再インストールしないで済む方法はあるでしょうか。誰か教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
A.No1です。
>アドレス帳が以前のようには出てこなくなりました。ちょっと手間がかかるのと、古いアドレスがでてきます。
古いアドレス帳(連絡先)からcsvファイルにエクスポートして、新しい「連絡先」フォルダにインポートするとよいかも知れないです。
なお、具体的な症状が不明ですが、ユーザーが作成した「連絡先」フォルダがアドレス帳に表示しない場合は、「連絡先」フォルダのプロパティで、表示するように設定できます。
>保存フォルダが少なくなっていたのと、中身が古くなっています。
今までのプロファイルを長年使っていて、データ保存量が大きくなった場合は、ファイルの分断など不調になることもあります。
「新しいプロファイル」を使って利用するように、移行するとよいでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ディスククリーンアップでOutlookが削除されることはありません。何か勘違いされていませんか。
ディスクのクリーンアップで、Outlookまたはその重要なファイルは消えないと思いますが、「使えない」という症状では何かエラーは出ていないのですか?
試しに「新しいプロファイル」を作成して、初期設定できますか?
(Outlook 電子メール プロファイルの概要)
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/outlook-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81-9073a8ac-c3d6-421d-b5b9-fcedff7642fc
(Outlook 起動時に使用するプロファイルを選択する設定方法)
https://support.live-style.jp/?p=2144
関連するQ&A
スーパーセキュリティ ディスククリーンアップ
ディスククリーンアップで消去してしまったファイルをもとに戻せませんか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ディスクは不要?
筆まめのディスクはインストールしたら年賀状など作成するときにはもう不要ですか?ディスクを入れて作業しなければ作れないものはありますか? ※OKWAVEより補足...
ディスクトップ住所録表示
ディスクトップ住所録の設定方法が分かりません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
バージョンアップ手続きできない
9をインストールしようとするが8が削除できない。 自動でバージョンアップ手続きしたら8が無いとバージョンアップできず、9をインストールしたら8があるといわれ、8...
筆まめのバージョンアップ不具合
バージョンアップしてからメニューが動かないのが有ります。 どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/08/27 13:23
ありがとうございます。
アカウントを再設定したら送受信はできるようになりました。しかし、
(1)アドレス帳が以前のようには出てこなくなりました。ちょっと手間がかかるのと、古いアドレスがでてきます。
(2)保存フォルダが少なくなっていたのと、中身が古くなっています。
「(1)」がついた同じアカウントが出てきてややこしくなっていますが、「新しいプロファイル」の作成を試してみます。ありがとうございます。