このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/18 06:53
バージョンアップしてからメニューが動かないのが有ります。
どうすればいいですか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>バージョンアップしてからメニューが動かないのが有ります。
現在ご利用の Windows のバージョンと筆まめのバージョンを明記してください
どのような操作をしたときに、どのメニューが動かないのですか?
動かないときは何かメッセージが出るのですか?それとも無反応なのですか?
そのあたりを明確にしないと、ここでもソースネクストのサポートでもアドバイスができないと思います。
〉どうすればいいですか?
まずは上記のことを明確にしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
一度アンインストールしてからPCを再起動してもう一度インストールしなおす。
それでも改善しなければ、ソースネクスト株式会社様のサポートに連絡する。
関連するQ&A
筆まめのバージョンアップ不具合
Windows10を使用していて、筆まめVer.30からVer31にバージョンアップしたらデザイン面のメニューが何にも反応しなくなりました。 お金を送金したのに...
筆まめ32へバージョンアップについて
筆まめ32にバージョンアップ後、古いバージョン30、31はアンインストールしても良いのか。古いバージョンは自動で削除されないようなので。 ※OKWAVEより補...
筆まめヴァージョンアップ
今使っていたのがVer25なのにVer30アップグレードを買ってしまいました どうすればヴァージョンアップできますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
筆まめバージョンアップ
筆まめVer28から29にバージョンアップを行いましたが、やり方が間違ったのか28の住所録が全部きえてしまいました。回復出来るのでしょうか ※OKWAVEより...
筆まめのバージョンアップについて
筆まめを使用していますが、バージョンアップをした際に、旧バージョンはアンインストールしても支障ないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。