このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/21 16:42
■製品名/バージョン
→筆まめVer.31
■パソコンのOS
→Windows10
■質問内容
→
CSVで住所録をインポートしたのですが、備考1に入力したデータがどこに表示されるのかがわかりません。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は使ったことが無いのですが、下記を見ると、割付が変更できるようです。ご自身で好きなフィールドに割り付ければ宜しいかと。
https://fudemame.net/support/support/product/fude26/faq/7014.html
関連するQ&A
筆まめクラウドの住所録インポートについて
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめクラウド ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 →筆まめクラ...
筆まめ31の備考入力欄は、どこで入力できるのですか
筆まめ31ですが、備考1の範囲は指定しているのですが、文字を入力するには、そこで入力しますか。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
筆まめver29→筆まめクラウド住所録、メモ欄は?
■製品名/バージョン →筆まめVer.29 ■パソコンのOS →Windows10 ■質問内容 筆まめのデータを筆まめクラウド住所録にインポートしました。 公...
住所録の引き継ぎについて
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.21(前後) ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows10 ■質問内容 ...
「他の住所録形式から取り込み」項目に関して
■製品名/バージョン →筆まめVer.23 ■パソコンのOS →Windows10 ■質問内容 「宛名印刷しない」の項目を、CSVデータから、筆まめにインポ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。