このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/29 14:54
筆まめ住所録のカードを見ると、宛名が漢字とカタカナの2行になっています。
カタカナ部分の印刷を消すための設定を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
住所録のカード表示(?)にはフリガナの行があっても、ハガキの宛名の形式で印刷すれば、フリガナは印刷されないのではないでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
年賀状の印刷ができない
いつもの筆まめからの宛名印刷できない 印刷を押すと接続されてないとでる プリンターは新しくコピーできます コンセントも確かめましたがなぜ? ※OKWAV...
筆まめ 宛名印刷について
筆まめユーザーですが、宛名印刷で住所録から印刷先を設定したにもかかわらず、同じ宛先しか印刷されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・...
印刷サイズがレターかA4しか選べません
筆まめをはじめてつかって印刷しようとしたら カードを選んでも宛名に勝手に変更されてしまう どうしたらいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式...
年賀はがき宛名印刷ができません
筆まめver29ベーシック版を使用していますが、はがき宛名印刷がどうやってもできません 印刷設定を読んでその通りにしましたがそれでも印刷エラーになります ※O...
年賀状印刷
宛名印刷で喪中の人を印刷除外で印刷するのわ ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。