このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/12 13:07
筆まめVer16.08を使用しています。PCのOSはWin10 64bitです。
ソフトを起動するとファイルオープンエラーと出て作業が出来ません。対応策はおありでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://fudemame.net/support/support/windows/windows-mame.html
win10には対応してないですよっ ><
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.google.com/amp/s/pc-karuma.net/windows-10-apps-compatibility-mode/
↑互換性モードを
使ってみましょう!
筆まめ16が動作していた
環境に合わせてみてください。
ただし、ちゃんと
動作するかとはわかりません
動かなければ
他の回答者さんのように
最新のソフトに
しなければいけませんね。
でも買うなら
アップデート版ではなく
普通の製品版が
良いですよ。
>筆まめVer16.08を使用しています。
バージョンが古過ぎます。15年前のバージョンです。
現在はVer.31です。
筆まめVer.31の「アップグレード版」を購入してインストール
すると良いでしょう。
詳しくは下のURLをクリックして参考にして下さい。
「筆まめVer.31/アップグレード版/筆まめ」
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11756
関連するQ&A
筆まめ住所録ファイルがOpenできません
筆まめVer8からのUserです。数年前にVer11へupgradeして使っていました。windwosは7から10にupgradeしてver11を使用していまし...
筆まめ Ver.32 インストールをしてもエラー
筆まめ Ver.32 インストールをすると「筆まめVer.32 セットアップ アップデート可能な製品がインストールされていません」というエラーメッセージが出て終...
筆まめVer.30へのバージョンアップエラー
筆まめVer.29からVer.30へのバージョンアップ中に下記エラーは発生しました。 【筆まめVer.30セットアップのインストール中に、エラーが発生しました】...
筆まめ ファイル0エラーメッセージ
筆まめVer.31から32にアップしたのですが、保存住所録・保存裏面デザインをあけようとしたら、ファイル0エラーメッセージが出て、ファイルが開けません。どなたか...
ファイルオープンエラー
ファイルオープンエラーという表示が出ますが 修正方法をご存知でしょうか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。