このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/07 16:08
宛名職人v 24を昨年まで使っていましたが、macOSのアップバージョン(macOS Big Sur)により使えなくなりました。v27にアップグレードをしたいのですが新規に購入することになるのでしょうか?
その際、v24で使用していた住所録は使用できるのでしょうか?
年賀状の宛名印刷をしたいので早めのご回答をお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
macOSを変えたからv24が使えなくなった
v24を買っているのだからv27にアップグレードは出来るし住所録も使える。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
宛名職人V29 はがきに宛名が印刷されない。
宛名職人V29を入れ、今まで使っていたV25から住所録を移しました。年賀状を出すので住所を印刷しようとしたところ、差出人は印刷できるのですが、住所と氏名が印刷出...
宛名職人24が開きません
2020.12.20現在 Mac OS Big sure で使っていますが、宛名職人24が開きません。 サポート終了とのことですが、住所録が開けず、印刷できず困...
宛名職人v23
お世話になります。富田と申します。毎年この時期に使用している<宛名職人v23>Macのアプリケーションが開きません。v29にアップグレードすれば住所録データはそ...
宛名職人V26がインストールできない。
現在macOS Sierra バージョン10.12.6のユーザーです。 昨年宛名職人V25を使っており、昨日「宛名職人V26」をネットで購入しました。インストー...
宛名職人27での印刷可能OSについて
宛名職人27での質問です。 macOS Big Sur11.1での印刷には対応していますか? 印刷プレビューなど表示がされず、印刷できなくて困っています。 宛名...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。