このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/12 21:15
再度のインストールをしたいのですが、「筆まめVER.27」をクリックすると使用許諾の画面でなく「筆まめVER.27のメンテナンス」の画面がでます。どうすればいいですか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/img/img7110/manual_10.pdf
この様な説明がありますが、ドライバーのインストール方法が書いていません
pcはwin10なのか?何なのか?
「筆まめマイページ」と入力して検索すればマイページログイン画面が表示され、マイページにある筆まめVER.27をクリックするとダウンロードインストールのプルダウン画面が表示されば再インストール出来ると思いますが表示されなければ無理かな…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆まめVerる30のインストールが出来ません
筆まめVer.30のインストールが出来ません ハソコンはウィンドーズ8.1です。インストール画面は出るがクリックしてもその先に進まない、操作ガイドの対応をしても...
筆まめVer.30のインストール
筆まめVer.30を再インストールしたいのですが、ソースネクストのホームページには、最新の筆まめにバージョンアップするような手順しか見当たりません。 筆まめVe...
筆まめVer.24ベーシックをインストール中
筆まめVer.24ベーシックをインストール中であるが、最新のVer.32アップグレード版をインストール可能ですか。弊害はありませんか。 ※OKWAVEより補足...
筆まめver30 インストール
筆まめVer30 15秒後に自動でインストールされます の画面まで行くが、その後インストールが始まらない。試しに以前使っていたVer23 をインストールしたら...
筆まめver30起動しない
筆まめver30ダウンロード、インストールされてデスクトップにでてます。 ですがクリックしても画面が変わらず、もう一度クリックすると 筆まめver30起動中です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。