このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/14 20:20
筆まめver.27使用してます。
フチなし印刷をしたいのですが、手順通りに進めようとしても印刷時にフチあり、なしの選択肢は出てこず、プリンタの設定にもフチの選択肢が出てきません。
プリンター自体はフチなしに設定できたのですが、何度印刷してもフチありになってしまいます。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
プリンターのフチなし設定(例です)貴方のプリンター名フチなしで検索して下さい
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/M/TS5000%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_borderless.html
筆まめ27のフチなし設定
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7087.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/7087.html
フチなし印刷の出来るプリンターですか?
設定にフチあり印刷とフチなし印刷を選択できるところがあったので、フチなし印刷できるのだと思います。
2020/12/16 00:24
ブラザープリンターの例ですが
筆まめの印刷画面からプリンターのプロパティに進み プリンター設定側でもフチなし指定が必要な場合もあります
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj725n&faqid=faq00012477_002
フチなしの命令は各社共通ではない 機種毎に変わる場合もあるので 用紙種類(紙の厚さ)なども別指定が必要になる場合があります
関連するQ&A
フチなし印刷の方法?
筆まめver29ベーシックで、フチなし印刷の選択が出てきません。 フチなし印刷は、どのようにすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会...
ふちなし印刷ができません
プリンターをキャノンからブラザーに買い換えたところ、筆まめでふちなし印刷ができなくなりました。ソフトとプリンターの設定は全て「ふちなし」にしました。どう設定して...
フチなし印刷を選択する項目がない
筆まめ最新版で文面印刷をする時、印刷設定にフチなし印刷の項目がなく、フチなし印刷が選択できません。プリンターはEPSON EW-MT770Tで古いバージョンの筆...
印刷で縁が切れる
筆まめではがき印刷をしていてフチなしを選択しても4辺に縁がでてしまいます。 元の画面どおり印刷する方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクス...
フチなし印刷
フチなし印刷ができません。設定を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。