このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/23 12:22
筆まめダウンロード版(ver31)を法人で使用しています。弊社内で担当者変更の為、わたくしのユーザ登録を解除して他者に利用させるのは可能でしょうか。ユーザ登録問合せフォームも電話もつながらない為、こちらで質問させて頂きます。知識がなく申し訳ありませんがご協力頂けましたら幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>個人ライセンスを使用しております
法人で個人ライセンスの使用はライセンス違反では?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>法人で使用しています
個人ライセンスを会社で使っているという意味でしょうか?
法人ライセンスを使用しているという意味でしょうか?
2020/12/23 12:54
コメントありがとうございます。個人ライセンスを使用しております。
2020/12/23 12:47
コメントありがとうございます。個人ライセンスを使用しております。
関連するQ&A
ユーザー登録が新規になっているみたい?
筆まめVer.30を購入しユーザー登録しましたが、過去の登録が表示されません。 新規登録になっているようです。 アドレスが違うのか、前回の購入がVer.25でし...
ユーザー登録ができない
インストールをして画面がユーザー登録しか出ない。筆まめVer30の画面が出ない。ユーザー登録を試みたがパスワードを忘れたらユーザー登録済のシリアル番号を入力とあ...
ユーザー登録の解除方法
ユーザー登録の解除 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめのユーザー登録
ソースネクストでのオンライン登録は済んでいて、マイページでは製品登録も済んでいますが、筆まめのオンライン素材を開けると「ユーザー登録が必要」と表示されで使えませ...
ユーザ登録したのに、起動時に毎回求められる2
継続でお願いします。 まだ、ユーザー登録の画面は出てきますので 以下のご指示の通り、 「それが出てくるなら、筆まめver30の登録が正しく行われていないのでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/12/23 13:29
コメントありがとうございます。個人と法人ライセンスが分かれていることを把握しておりませんでした。法人ライセンスを新たに購入します。ありがとうございました。