このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/24 14:19
パーソナル編集長VOL11を使っていますが、急に版下のPDF転換が出来なくなりました。どうしたらいいでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「できない」というのはエラーが出るのでしょうか?変換ボタンが押せないのでしょうか?思った通りのPDFが書き出せないのでしょうか?
もしWindows10をお使いでしたら、印刷する時のプリンタ選択でMicrosoft Print to PDFが選べると思いますので、そちらで回避はできると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長13にてPDF保存がない
パーソナル編集長13にてPDFで保存をしようとしましたがファイル⇒PDFが見当たらず、いろいろ調べてAHPDFDriver75も見当たらずで困っております。 ...
メニューにPDF出力が表示されない。
パーソナル編集長11をしようしています。 半年ぶりに使おうとしたら、メニューのPDF出力が表示されなくなってました。 再インストールしたり、PDFドライバーをイ...
PDF資料の貼り付けは出来ますか
パーソナル編集長ヴァージョン14ですが、PDF資料を貼り付けたいのですが 出来ません。現在はjpg化しています。良い方法が有りますか。 ※OKWAVEより補...
PDFファイルの貼り付け
パーソナル編集長Ver.11.01で、PDFファイルをイメージ枠に張り付ける方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
パーソナル編集長でPDFファイル出力できない
パーソナル編集長 バージョン14 PDF出力を実行しても、ファイルが作成 されない。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」につい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。