このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/25 15:54
筆まめの古いバージョンを使用しています。
エクセルから住所録を読み込ませたら、余分な空白のデータ(件数)が増えてしまいます。必要な件数のみを読み込ませるのには、どの様にしたら良いでしょうか?
(簡単に説明いたしますと、エクセルには10件しかデータが存在しないのに、筆まめには50件データを読み込んでしまいいます。)
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
#2 です、補足拝見しましたが
〉空欄で、不要な件数が増加しています。
それは空白な住所データが沢山登録されるのですか?
どうも質問者殿の言葉ではイメージが湧いてきません
質問者殿の横でパソコンを覗いているわけではないのでもう少し具体的な説明が欲しいです。
#1 の方のへの補足で 2007年版とありましたがそれは 筆まめのことですか?
2007年ぐらいの筆まめの場合は Ver17 前後で Ver18 でも Vista ぐらいまでしか動作保証していません、お使いの Windows のバージョンは何でしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
もう少し具体的な説明が欲しいです
Excel のデータがどのように変換されて、多く読み込まれたデータはどのようなデータになっているのでしょうか?
空欄で、不要な件数が増加しています。
2020/12/25 16:28
古いバージョンとは具体的にバージョンいくつですか?
Windows10だと古いバージョンは使えないかもしれません。
2007年版という、サンプルで頂きました。
2020/12/25 16:31
関連するQ&A
筆まめ、エクセルから住所録のうつしかた
筆まめ、エクセルから住所録の移したのですが、会社では住所が出ず、個人では社名が出ず困っています。エクセルの住所録にルール等はあるのでしょうか。 また、どすれば解...
筆まめの古い住所録を開くには?
筆まめ30をWindows10にインストールしましたが、古い住所録(バージョン28以前で作成)が開けません。 ファイル→住所録の連結 をしてみましたが、「データ...
筆まめの他形式の住所録の読み込みについて
筆まめを使用し他形式住所録の読込を何度かしましたが、時間が2時間弱ほどかかるのは普通ですか? かなり件数の多いデータ(600件ほど)のときに2時間弱かかり、読み...
エクセルの住所録
筆まめVer.15で住所録をエクセルのデータで保存したのですが、 新しいVer.30でそのエクセルの住所録は引継ぎできますか? ※OKWAVEより補足:「ソー...
筆まめ ver 23(住所録)
筆まめ23の住所録を、エクセルに移したいのですが、やり方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。