このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/27 11:58
主婦の友デジタル家計簿4を使っています。
2021年以降の処理ができないのですが、もしかしてもう使えないのですか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ソースネクスト株式会社様のサポートに問い合わせて見ては如何でしょうか。
ありがとうございました。
その後なんとか動いてます。
2021/01/10 07:43
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
少し調べてみましたが情報がみつかりませんね。
私は使っていないのですが、2021年にならないと2021年の処理(具体的にどういう操作か分かりませんが)ができないというようなことはないでしょうか?
ありがとうございます。
毎月給料日に予算を入力すると、1か月分の支出入力や可処分額の確認などができるのですが、12月25日の給料日に予算入力をしようとすると2019年の12月に戻ってしまってしまいました。起動時に1900年と表示されたこともあり、
古いソフトなのでサポートが切れたかと思いました。
今、何度か起動を繰り返すうち2021年1月度分と表記され、現時点では
ほぼ正しく動いているように見えますので、しばらく様子を見てみようかと思っています。
今でもこのソフト公式ホームページで販売しているようなので、サポートが切れていることはないですよね?
2020/12/27 14:01
関連するQ&A
主婦の友デジタル家計簿4 再インストールの方法
主婦の友デジタル家計簿4の パスワードを忘れ アンインストールしたところ 再インストールができないとの 質問に デスクを開けとの返信を いただきましたがPC上に...
主婦の友デジタル家計簿4の使い方で質問
主婦の友デジタル家計簿4を愛用している者です。 「月初」→「予算」の順にタブを押していくと「やりくり費目」の表を見る画面が開くのですが、この表の「費目」部分を編...
ファイルが開かない
主婦の友社のデジタル家計簿3うぃ使用していますが、突然「ファイルkakei.mdbを開くことができません」のメッセイジが出ました。非常に困っています。原因はなん...
新たなPC(Win10)でソフトが起動しません。
WIN7のPCから新たにWIN10のHPのPCに変更、主婦の友デジタル家計簿2004をインストールしたら、「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの...
ミラクル家計簿6ハピプラについて
ミラクル家計簿6ハピプラを使用しています。昨日より、ソフトは起動できるのですが、データを入力しようとするとソフトが落ちます。どうすればいいでしょうか? ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。