このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/30 06:17
住所録ファイルに他形式ファイル(text)の読み込みをしたところ、筆王の住所録ファイルに反映されません、そうすれば反映させることができますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
項目を割当てしないと反映されません。その前にカンマ区切りにしておく必要があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
csvファイルで読み込みをして、住所・氏名等の項目を指定してみて下さい。
関連するQ&A
古い住所録を新しいパソコンの住所録に移したい
古いパソコンの筆王の住所録を買い替えた筆王の新しいパソコンの住所録に移す方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス...
過去の住所録データ(PCにある)の反映
筆王Vel26を起動して使用住所録データを開いてもデータが筆王住所録に反映されないので利用できない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サ...
住所録のファイルが見つかりません
筆王2007を使用しています。 住所録データを開こうとすると「このファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認してください。」と出てきます。データを共有フォ...
筆王の住所録が消えてしまった
筆王の住所録が消えてしまった。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆ぐるめの住所録が筆まめに取り込めない
筆ぐるめの住所録が3つあるが他形式の住所録取り込み手順で準備して、筆まめに取り込めない。最初の住所録は取り込めているが2つ目以降は手順通りのしてみるが最初に取り...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/12/30 07:07
お返事ありがとうございます。
試みたところCSVファイルでの読み込みができませんでした、
『CSVファイル読み込み』→『(参照から)「すべてのファイル」に対象を変更し選択』→次に進めず
という状況です。
読み込もうとしているデータをCSV形式に変換して行えばいいのでしょうか?(そもそもそれができるかどうかもわからない素人なのですが)