このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/26 13:30
保存した住所録を開こうとすると、筆まめ自体が終了してしまいます。
どのように対処したらよいでしょうか?ご教授ください。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
https://www.epson.jp/support/portal/download/ep-808ab.htm
エプソンのドライバーをアンインストールしてから↑インストールする
筆まめマイページと入力して検索すれば、マイページにある筆まめ28を
クリックすると「ダウンロードインストール」が表示されればインストール出来ます
「「筆まめVer.28」の場合:2019年3月31日まで」ネット検索するとこの様な表記がありました、もしかすると出来ないかも…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7111.html
パソコンのos、プリンターの型式番号、筆まめのverを書く必要があります
関連するQ&A
筆まめ30 文面保存及びソフト終了ができないエラー
筆まめ30で文面保存したら、アクセスが禁止されています!とエラーメッセージがでて、保存及び筆まめ30自体の終了もできません。 ※OKWAVEより補足:「ソース...
筆まめの住所録
筆まめの住所録をフロッピーディスクに保存してますが PCを買い替えたら、使用出来なくなりました。どのようにすれば 使えますか ※OKWAVEより補足:「ソース...
筆まめ27の住所録が見当たらない
筆まめ住所録がきえた 色々やったが出てこない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめの住所録について
筆まめの二つの住所録を一つに出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめ住所録CSV保存方法
筆まめ住所録をCSV形式で保存する方法(手順)を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2021/02/26 13:53
初めての質問で失礼いたしました。
補足いたします。
PCのOSはWindows10
プリンターは EPSON EP-808AB
筆まめはVer28となります。
よろしくお願いいたします。