このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/28 07:27
パーソナル編集長Ver.11 を使っているのですが、
pdfを作ろうとすると、「すでに開かれている」という表示が出て、タイトルだけ
でデータ量 0 のファイルができ、実際にPDFはできません。
どうしたらいいでしょうか。
それから、画像枠に写真を入れて保存するのですが、
一度クローズするとその写真が消えてしまい、復元
できません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長Ver.11は貴方のWindowsのOSに対応して居るのかな。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
パーソナル編集長Ver10.07のPDFVer.
パーソナル編集長Ver10.07を使用していますが、作成した新聞をPDFにしてもVer1.1にしかならないので、外部への印刷の発注が出来ない状態です。何か方法は...
パーソナル編集長ver.13について
パーソナル編集長ver.13でadobe illustratorの".ai"データの読み込みや、".pdf"データの読み込みはできるでしょうか。 ※OKWAV...
パーソナル編集長 Ver.14
パーソナル編集長 Ver.14、起動できません。なぜでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
パーソナル編集長13にてPDF保存がない
パーソナル編集長13にてPDFで保存をしようとしましたがファイル⇒PDFが見当たらず、いろいろ調べてAHPDFDriver75も見当たらずで困っております。 ...
パーソナル編集長 PDF
パーソナル編集長Ver.12ダウンロード版、PDF保存が表示されず、Q&Aに記載の通り「アンインストール」「再インストール」を何度行っても表示されない。対処方法...